新幹線にゴミ箱はありますか?分別方法など

新幹線にゴミ箱はありますか?分別方法など 旅行・観光

旅行や仕事などでよく利用する新幹線。長時間の乗車になることも多いので、自然とゴミの量も増えがちですね。

新幹線の車内にはゴミ箱の設置がされていますが座席に置きっぱなしで下車してしまう方も時折お見掛けしますね。自分で出したゴミは自分で持ち帰るのが新幹線のマナーのような気もしますが、要らないゴミは捨ててしまって少しでも身軽にしたいもの本音。

この記事では、新幹線のゴミ箱の設置場所や分別の有無など気づいたことをまとめていきたいと思います。

◆この記事の内容

  1. 新幹線にゴミ箱は設置されている?
  2. どこにある?
  3. マークは?
  4. 何号車にある?
  5. 分別は必要ですか?
  6. ホームにゴミ箱はありますか?
  7. 新幹線の車内にゴミ箱は設置されているか?まとめ

新幹線にゴミ箱は設置されている?

新幹線にゴミ箱は設置されている?

新幹線の車内にはきちんとゴミ箱は設置されていますよ。コンビニのゴミ箱と違って家庭ごみを持ち込む人はさすがに居ないと思いますが、みんなが気持ちよく旅行できるようマナーを守ってゴミ箱を利用しましょう。

どこにある?

今の(2023年時点)JR東海の新幹線は、N700AとN700系の二種類があり、ほとんど構造は同じです。1号車から16号車までゴミ箱の設置していない車両は無く、デッキの入り口(出口)付近に設置してあります。

車両により、1か所か2か所かの違いはありますが、すべての車両にゴミ箱は設置されていて便利ですね。

何号車にある?

JR東海の新幹線のN700AとN700系すべての車両にゴミ箱は設置されていて、1号車~6号車、9号車と、11号車~13号車は左右の出入り口どちらにも入口付近にゴミ箱が設置されています。

7、8、10、15、16の各号車のゴミ箱の設置は1か所になります。新幹線にゴミ箱はちゃんと設置されているので、座席に置いて帰るなどみっともない真似はやめましょう。

分別は必要ですか?

分別は必要ですか?新幹線のゴミ箱の分別は「くずもの入れ」か「カン・ビン」の2種類です。カン・ビン以外のゴミはすべてその他のゴミになりますので、普段コンビニや家庭ごみで行うような細かい分別はありません。

ペットボトルは迷い勝ちですが、その他のゴミに入れるのが正解です。

そして、新幹線の清掃のスタッフさんの負担を少しでも軽くするために。自分のゴミは持ち帰るか、きちんとゴミ箱に捨てましょう。

マークはどこにある?

新幹線のゴミ箱がどこにあるかを示すマークは、座席から見ると前方と後方の入り口の右上もしくは左上に記されています。あと、シートに備え付けてあるテーブルの裏(テーブルとして使わないときに見える場所)に車内のご案内として車両の図と共にゴミ箱がどこにあるかを示すマークがありますね。

ホームにゴミ箱はありますか?

ホームにゴミ箱はありますか?新幹線のホームにも、もちろんゴミ箱の設置はされています。こちらは新幹線の車両のゴミ箱の分別とは違ってもう少し分別の種類が多いですね。

「新聞・雑誌」「ペットボトル」「カン・ビン」「その他のゴミ」と別れています。1995年に地下鉄サリン事件が起きた後、駅構内のゴミ箱は姿を消しました。駅の構内からゴミ箱がなくなったことで不便を感じた方も多かったと思いますが、テロ対策という観点からは仕方のないことですね。

その後、2004年にJR東日本は、透明パネル部分に塩化ビニールを使ったゴミ箱を設置しました。ゴミ箱の中身が見えることで怪しいものを捨てられなくなりました。これで、安心と便利が両立できたというわけですね。

新幹線の車内にゴミ箱は設置されているか?まとめ

おわりに最後にこの記事をまとめておきたいと思います。

  1. 新幹線にゴミ箱は設置されている?
  2. どこにある?
  3. マークは?
  4. 何号車にある?
  5. 分別は必要ですか?
  6. ホームにゴミ箱はありますか?
  7. 新幹線の車内にゴミ箱は設置されているか?まとめ

JR東日本の駅や列車から出るゴミは、新幹線を含めて年間で約3万トン以上あるそうです。駅に設置した分別ゴミ箱から、分別されて回収したゴミのうち、首都圏の大部分は品川区にある「JR東日本東京資源循環センター」に運ばれます。

ここでは、年間で最大1.7万トンを受け入れられて、ここで更に人の目視と手によって細かく分別されて再利用されたり有効活用されています。新幹線の車両も、ものすごく進化していますが、ゴミの処理に関しても相当な企業努力をされているなと感じます。

ゴミの分別に関しては、新幹線のゴミ箱に限らず、家庭ごみでもコンビニでもマナーが悪いなと思う方はときどきいらっしゃいます。新幹線でヘアアイロンを使ても問題ないかについて記事にしてありますが、やはり新幹線は公共の場所なので人の迷惑になるような行為は避けたいと思います。

新幹線の駆け込み乗車はあまり見かけませんが、新幹線に乗るときは時間い余裕をもって早めに駅について待っていましょう。

最後までご覧いただき有難うございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました