管理人yasuです。
幼い頃からアトピーが酷かった私は、中学生の頃には若白髪があり、50代の現在も年相応に白髪は目立っています。
友人なんかはヘアカラーを使ったり、白髪染めしたりしています。
アトピー持ちだとしても、おしゃれには気を使いたいものですよね。
私は50代のおじさんだし、今は接客業でもないので、白髪は放置しています。
でも、おしゃれを気にする方はヘアマニキュアはアトピーでも使えるか心配ですよね。
今日は、アトピーにヘアマニキュアが大丈夫かまとめてみました。
アトピーにヘアマニキュアは大丈夫?50代患者の意見
髪の毛を脱色しないで、染料を穏やかに浸透させるヘアマニキュア。
一般には、ヘアカラーと違ってパッチテストは必要ないとなっていますが、アトピーもちの方はパッチテストはした方がいいと思います。
その上で、問題ないと判断した場合はアトピーでもヘアマニキュアを使って大丈夫でしょう。
いくらパッチテストでOKでも、頭皮や皮膚には出来るだけヘアマニキュアをつけてしまわないように注意してくださいね。
ヘアカラーは強力に脱色して、染め上げるのに対して、ヘアマニキュアは染料を浸透させるだけなので白髪染めが主な目的ですね。
ヘアマニキュアは染めてから徐々に色落ちしていき、2~3週間程度で元の髪色に戻ります。
面倒くさがりにの人には向いていないかも?
アトピーにヘアマニキュアを使うときの注意点
ヘアマニキュアをアトピー持ちの方が使うとき気になったのが、髪の毛をシャンプーで洗うたびに染料が色落ちしていくという事。
色落ちするという事は、染料の成分が皮膚に触れるという事ですよね。
すぐに洗い流すから、大丈夫だと思いますが、危険だな?と感じるものには手を出さない方がいいのではないかと思います。
私も、仕事が接客業などおしゃれに気を使わなければならない場合には、ヘアマニキュアを使ってみようと思います。
それでも、アトピーが比較的落ち着いているときでないと怖くてヘアマニキュアに手を出せないですね。
出来れば自然な状態が一番いいと思いますが、時と場合によってよくよく考えて、ヘアマニキュアを使っていきましょう。
アトピーでも大丈夫なヘアカラートリートメント
ヘアカラーやヘアマニキュアは臭いもきつく、肌への刺激もあるので、アトピーや敏感肌で無くても、気にする方は多いですよね。
でも、友達に紹介された「くろめヘアカラートリートメント」は、地肌と髪に優しいヘアカラーで評判との事。
使い心地は、個人差があると思いますが、私には良かったです。
今なら、全額返金保証があるので、試してみる価値はあると思いますよ。
※【全額返金保証】は初回購入の方限定です。
到着後14日以内に電話することと、返送の送料は自己負担なので、気をつけてくださいね。
アトピーにヘアマニキュアは大丈夫?おわりに
アトピーの悪化を考えるときに、経皮毒が挙げられますね。
経皮毒とはシャンプー、リンス、石鹸、化粧品、洗剤、染毛剤、等々の有害物質の成分が皮膚から浸透して体に悪さを働くというもの。
しかし、ヘアマニキュアがアトピーの原因と考えるには無理がありますね。
私が白髪染めに興味を持つようになったときにはすでにアトピーは重症化していましたし、ヘアマニキュアがアトピーの原因だとすると、使う人の多くがアトピーになることでしょう。
白髪が全く無い赤ちゃんでもかわいそうなアトピーの子は沢山います。
私は、アトピーが悪化する可能性があるので、ヘアマニキュアは使いませんが、自分の体調と相談して上手にヘアマニキュアでおしゃれを楽しんだ方がよいと思っています。
最後までご覧頂き有難うございます。
コメント