管理人yasuです。
約50年にも及ぶ私のアトピーとの闘いの中で、切っても切り離せないのがサプリメント。
私のアトピーの治療で最終的にたどり着いた、現在の主治医の牧瀬先生が運営しているのが、「ドクター牧瀬のサプリメントクリニック」です。
私のアトピーは、子供のとき、病院で処方されるお薬や、漢方薬では一進一退を繰り返すばかりでした。
両親もどうしてよいか大変に、手を焼いていたと思います。
近所の薬局で勧められたカルシウムを試してみたり、知り合いにあそこのお医者様はアトピーの専門らしいと薦められては電車で一時間もかけて通ってみたり。
27歳のときに土佐清水病院に入院して、ようやく人間らしい皮膚を取り戻したものの、とても治ったとは言い難いアトピーの症状でした。
2008年に始めて牧瀬先生にお会いしたのは、私が40歳のときでした。
自分なりに、大人になった自分のアトピーの症状を観察し、自分で考えてきたアトピーとの向き合い方の中で、牧瀬先生のアトピーに対する指導方法がぴったりでした。
この記事では、大人になった私が、アトピーとサプリに関する考え方をまとめたいと思います。
大人アトピーにサプリメントは有効か?50代患者の体験談
私が、「サプリメント」という言葉を始めて聞いたのはおそらく20代半ばの頃ではないでしょうか?
それまでは、健康食品と呼んで、さまざまな栄養素がパッケージ化されたものを摂っていたと思います。
中学3年生のときに、私のアトピーが最悪の状態になったときは果物の「かぼす」がアトピーにいいとする健康食品を飲んでいましいた。
土佐清水病院に27歳のときに入院しましたが、土佐清水病院では「SOD様作用食品」を処方していただきました。
その後も、人由来の腸内細菌を粉末にしたものや、ノニジュースなども勧められては購入し試してきました。
最後にたどり着いた「ドクター牧瀬のサプリメントクリニック」はそれまでの、私のサプリメントに対する疑問を払拭するものでした。
大人アトピーに有効なサプリメントはひとつではない
長年アトピーを患ってきて、様々な治療法を試してきた中で、食べ物の重要性もわかってきたし、サプリメントも必要だと思う。
但し、長年の疑問があった。
それは、アトピーに良いとされるサプリメントだが、半年、一年と続けていくと効果が実感されなくなってくること。
腸内細菌のサプリを飲んだときも感じたし、アガリクスも同じ、飲み始めの最初の頃に自分に合っているなと思うものの、飲み続けていくうちに効果が感じられなくなっていく。
なので、自分で、効果が感じられなくなってきたら、意図的に別のサプリに切り替える方法をとってきた。
この、サプリメントをいろいろ切り替えるという手法を「ドクター牧瀬のサプリメントクリニック」では、意図的に行っています。
1セットあたり8~9種類ほどのサプリで構成されたサプリメントセットが4種類あります。
1セットが一か月分となっており、価格は10,000円。
送っていただくとわかるのですが、ビックリするくらいの量です。
違う種類で構成されたサプリメントセットを4種類、月ごとに変えて巡回して飲んでいく。
私は、何年間か続けて、現在はサプリは飲まなくても大丈夫になりました。
経済的に余裕があれば、飲んだ方が良さそうですが、アトピーで日常生活に困ることは無くなったので飲んでいません。
牧瀬先生が素晴らしいと私が思うのは、決してご自分の考えをごり押しせず、あくまでも患者さん本人の意思を尊重してくれるところ。
私が、サプリを牧瀬先生の注文していた頃は最大で6種類のサプリメントセットがありました。
その中で、自分が、2番と4番のときがアトピーの調子が良いと相談すると、では、2番と4番の繰り返しで試してみましょうと仰ってくださいました。
その後だんだんアトピーの調子が良くなり、2日に一回になり、3日に一回になり、現在サプリはやめています。
サプリの代わりとして飲んでいる「オメガ3不飽和脂肪酸」
牧瀬先生の「ドクター牧瀬のサプリメントクリニック」の中でも主題となるのではないかと思うのが油の問題です。
サプリメントセットの中に必ず入っている「フラックスシードオイル・プラス」。
このサプリの原料となっているのがフラックスシードオイル。
私は、最近スーパーでも買える様になった、このフラックスシードオイルを毎朝小さじ一杯飲むようにしています。
これも、牧瀬先生のおもしろいところで、ご自分の開発したサプリではなくても市販の「亜麻仁油」でよいとおっしゃています。
私が、診察会でお会いしたとき、自分のアトピーにはオメガ3の効果があるように思うというと、サプリだけではなく、亜麻仁油をサラダにかけて食べるといいですよと言われました。
特に、万が一お肉を食べてしまったときも、亜麻仁油でカウンターパンチを与えればいいんだよ、なんてオメガ3とオメガ6のバランスのことを話されました。
なにも、カプセルや錠剤になった物だけがサプリではなく、日常生活で摂ることの出来るサプリも沢山ありますよね。
大人アトピーにサプリメントは有効か?まとめ
牧瀬先生は、「寝ること」もサプリメントとおっしゃています。
そして「水」も大切なサプリメントだとおっしゃています。
アトピーの私が、アトピーに対して飲み物選びで注意する点と飲み水については、下記記事にまとめてあります。
アトピーに効く飲み物はあるのか?ほぼ50年間のアトピー経験者の話
大人のアトピーにサプリは有効かどうかを語る時に、なにかひとつのサプリを摂取し続けることにアトピー改善の期待は持てないと思います。
大人のアトピーを改善する為には、やはり、自分でアトピーについてよく考え、人任せにしないことが大切ではないでしょうか?
十分な睡眠時間を確保する為には、職業だって慎重にならなければいけないし、いくら日本の水が綺麗だからといって水道水をがぶ飲みするのもどうかと思います。
そして、自分に合った納得できるサプリを見つける努力も必要ですね。
最後までご覧頂き有難うございます。
コメント