管理人yasuです。
バツイチの私の元嫁は料理が苦手でした。
もともと料理好きで、小学生の頃はよくケーキなどを自分で焼いていた私は、料理が苦手な元嫁のお陰で、結婚後ますます料理が好きになりました。
アトピー持ちの私の食事は基本的に和食中心ですので、だしには大変興味があります。
最近沢山の種類が出回っているのが【だしパック】。
昆布や鰹節からとる本格的なだしと、化学調味料の顆粒だしの中間のような存在のだしパック。
今回の記事では、だしパックについて味が薄いとの声も聞こえるので、だしパックは味が薄いかどうか?だしパックでおいしい料理が作れないか?についてまとめてみたいと思います。
だしパックは薄い味しかしない?無添加にだまされるな!
和食の基本となる【だし】
昆布・かつおぶし・煮干・干ししいたけなど、様々な食材から、そのうまみを抽出して煮物や汁物のベースとして使いますね。
それぞれの食材から【だし】とるのは面倒くさいし、かといって化学調味料を使うのに若干の罪悪感のある方もおおいのではないでしょうか。
私はアトピー持ちなので食事は、出来るだけ自然のものを食べたいと思うので、なおさら化学調味料のお世話にはなりたくないという想いが強いです。
そんな時、とても重宝するのがだしパック。
本当にだしパックで取っただしは味が薄いのでしょうか?
だしパックは味が薄い!
私の推測ですが、だしパックを使う方は元々化学調味料を多様していた方が多いのでは無いでしょうか?
なぜか?
ふだんから、昆布やかつおぶしからだしを取ることに慣れている人は自分の好みを選べないだしパックはあまり好まないのではないでしょうか?
化学調味料を使い慣れた方が、健康を気にしはじめたときに、自然のだしを検討するときに目に留まるのが【だしパック】なのではないかと思います。
顆粒だしを頻繁に使った料理は確かに味が濃いと私は思います。
どこかのテレビの料理番組で、顆粒だしを多めに使うと塩分を減らしてもおいしくなるので健康に良いといっていたのを覚えています。
なので、濃い味に慣れてしまった方は分量を守った【だしパック】の使い方をすると、最初は味は薄く感じると思います。
コスパの問題にもなりますが、例えば【だしパック】の量を規定の2倍にしてみては如何でしょうか?
単純に味が倍になるはずなので、薄くはならないはずですよ。
種類が豊富なだしパック
楽天市場やアマゾンで検索してみると、今は沢山の種類のだしパックが見つかりますよね。
選ぶのに苦労するほど沢山並んでいますが、今は多くの店舗で健康志向というか、化学調味料無添加を謳った商品を作られていますね。
昆布、かつお、煮干など、ほとんどのだしの原料が入っているのでは?
と、思うほど原料の種類の豊富な原料をだしが良く取れるように工夫した【だしパック】があって助かります。
しかし、私がちょっと気になった【だしパック】をひとつご紹介しておきますね。
|
商品ページでは、原料の昆布・かつおぶし・椎茸・煮干など、いかにもおいしそうな写真で飾られていて、化学調味料無添加と書いてありますね。
しかし、レビューを見てビックリ!
低い星をつけた方のレビューに、原材料に食塩・酵母エキス・砂糖が入っているというものを見つけました。
だしパックの原料には要注意
化学調味料をふんだんに使った料理になれた方は、だしパックで取っただしが最初は薄く感じるかもしれないと書きました。
しかし、だしパックの原材料を見てみると、そうとも言えない気がしてきました。
人間の心理と言うものは、不思議なもので、【化学調味料無添加】【保存料や合成着色料不使用】と書いてあると、昆布やかつおぶしだけが入っていると思ってしまった!
さらに調べていくと、完全無添加のだしパックを見つけました。
|
コチラのだしパックのレビューはとてもいいですね、味が薄いというレビューも少ない気がします。
やはり、無添加のだしパックにお塩や酵母エキスが入っていることに敏感な方が多く、特にお子さんの離乳食に使っているとの声が多いですね。
砂糖や食塩、酵母エキス入りのだしパックから乗り換えた方や、顆粒だしを頻繁に使ってきた方は味が薄いと感じてしまうようですね。
顆粒だしを使ってきた方は、頑張って【だしパック】の薄い味に慣れるしかないと思います。
せっかく健康の為にだしに気を使うようになったので、諦めないでだしパックの薄い味に慣れて、おいしく感じるまで頑張りましょう。
だしパックは薄い味しかしない?無添加にだまされるな!おわりに
ファーストフードやコンビニのお陰で、ほとんど料理をしなくても食事に困ることはなくなりました。
しかし、出来合いの食事と言うものはなんとなく味気ないというか、寂しい気がしてしまいます。
味気ないのではなくて、逆に味は濃いんですけどね。
だしパックではなく、かつおや昆布でだしを取ったときに味がしないことについては下記記事にまとめましたのでよかったら参考にしてください。
共働きや、子育て中の方は何かと忙しくて手料理に何時間も使ってられないと思いますが、【だしパック】なども上手に使って健康的な食事を心がけたいものですね。
最後までご覧頂き有難うございます。
コメント