こんにちは!yasuです。

この間、婚活パーティーに行ったら若い子がいてさ!!
ムカつくことばっかりで自分が情けなくなっちゃた!

それはそれは、人に話せば少しは気が楽になるかもしれないので、俺が聞き役やってあげるよ!
これは、先日、前の職場の部下だった40代の女性が猛烈な勢いで、婚活で若い子にムカつく!!ってくらいついてきた時のこと。
聞き役やってあげると言った手前、ほっておく訳にもいかずいろいろと聞いてきたので、せっかくなので記事にまとめておきますね!
婚活で若い子に、ムカついたあなたのお役に立てると幸いです。
婚活については、デートの回数について下記記事でまとめてあります↓
婚活で若い子にムカつく!30代40代からの必勝法3選
婚活で焦ってくると、周りが見えなくなってくる気持ちもわかります。
特に、ご両親からのプレッシャーがある方は、なかなか暗闇から抜け出せないような嫌な感覚のまま日々過ごしているのではないでしょうか?
若いうちに結婚を決めておけばよかったと後悔しても仕方ないので、明るい未来を信じて頑張りましょう!
婚活になぜか来る若い子のここがムカつく!
私の部下の女の子は、婚活がうまくいかな時期には、婚活パーティーに時折現れる若い子にムカつくことばっかりだったそうです。
なぜその子が、婚活に来る若い子たちに、そんなににムカついていたのか聞きました。
猫撫で声を出しても自然
若い子たちはまだ幼さというか、甘えが許される年齢なので、彼女たちは、男性に対して自然に甘えた声が出せるんですよね!
ところが・・・私の部下の子が婚活パーティーで甘えた声を出そうものなら。
想像しただけで絶句してしまいます。
というか吹き出しちゃうかも・・・(笑)
なので、甘えた声を出せるという常套手段と使える若い子に婚活パーティーで出逢うと、自分ができないことができるということでムカつくんでしょうね。
大人げないなとは思うんでしょうけど、現実を見ないと仕方ないですね。
結局男性は若い子が好き?
森高千里さんの【私がオバさんになっても】の歌詞に、♪とても心配だわあなたが若い子が好きだから♪がありますよね。
婚活パーティでもやっぱりそうなのです!
婚活パーティーのフリータイムや告白タイムでは、男性やっぱりは若い子にむらがっていきますよ。
私の部下のような40代の女性は、何を話したら相手に気に入ってもらえるのかと、かなり悩みまくりながらもなかなか相手にされずじまい。
だけど、若い子たちはいつも自然に、ただいるだけで男性が押し寄せるようにできています(笑)
自分と若い子たちとの違いに落胆し、ムカつくし、情けなくなって、二度と婚活パーティーなんかに来るものと強い決心をしたのでした。
婚活で若い子に勝つための必勝法3選
婚活では若い子に人気が集まるのはどうしようもない現実として受け入れて、ムカるく気持ちを押さえて前を向いていきましょう。
実際に30代・40代に魅力がないわけではありませんよ!
私の部下だったこの記事の主人公も、人間的に魅力的だし、好感を持てるところもいっぱいあります。
年齢を重ねているからこそ出せる、若い子にはない魅力もあるので、諦めるなんて全然早いですよね。
私は、彼女の話し相手をしながら、勝つための必勝法を考えてみました。
是非あなたも参考になると思ったら、実践して、幸せをつかんでくださいね。
男性を喜ばせる方法【ちょっと驚く】
社会人経験も年齢を重ねると、ちょっとやそっとの男性の仕事の話ではめったに驚きませんね。
でも、男性も女性も浮かくうなずいて、たまには驚いてくれる人に好感を持つものではないでしょうか?
若い時の新鮮な気持ちを思い出して「驚くことくらいは簡単だよな」と気持ちを切り替えてみては如何でしょうか?
男性の話に深く興味を持って聞くようにし、少しでも優れているところがあれば、リアクションを大きくとってみるとか。
若い子のようにはしゃぐ感じではなく、深い理解しているという雰囲気を醸し出すような驚き方を意識してみてはどうでしょうか?
婚活パーティーを選び直す
私の部下だった彼女は、女性の参加条件が20代~40代前半という婚活パーティーにばかり参加していたようです。
そこで、若い子にムカつくことばっかりで、このままではうまくいかないんだから、今までの行動を変えてみようと考えてそうです。
そして「男性が少しでも若い子と結婚したいと思うのなら、自分が少しでも若く見える婚活パーティーを探したらよくない?」という答えにたどりついたようです。
婚活パーティで、20代の若い子たちに、男性人気が集中するのは、仕方ないですが当たり前ですよね。
それに気づいてからは、30代~40代の女性を対象とした婚活パーティーを選んで参加するようにしたようですよ。
自分の魅力を再確認する
婚活で若い子に人気が集まり、ムカつくのは当たり前。
若い子にぶち当たらない場所を選んで、婚活を再スタートさせるにあたり、あなたの魅力を再発見して、アピールポイントを明確にするのも必要なことかも?
若い子には無い30代女性の魅力とは?
30代と言えば、社会人になって年数も経ち脂がのってくる年代で、相手が抱える仕事への理解を示してあげれる余裕が出てくる年代でもありますよね。
20代女性は、自分の「会いたい」を優先しがちで、デートの約束があるときに相手に急な仕事が入ると文句を言ったり、むくれてしまいやすい年代でしょう。
30代女性は、そんなときでも優しい一声を掛けて、仕事に集中してほしいいなどと、言ってあげれる余裕がある年代。
仕事の悩みも素直に相談出来て、会社では見せられない素の自分を見せることが出来る付き合っていても安心感がありますよね。
20代女性は、何かあると相手の浮気を疑いがちで、仕事の付き合いや、友人との関係を理解してもらえず悩んでいる男性の話も時折聞きますよね。
相手の立場を考えて、相手と支え合えるのが30代女性の魅力ではないでしょうか。
若い子には無い40代女性の魅力とは?
40代女性に私が感じるのは、人生経験からくる落ち着きと冷静さではないでしょうか?
人生経験も豊富で、トラブルに対する対処法も持っていて、何かが起きても感情的にはなりにくいです。
困ったことが起きたときに自分の考えを押し付けることもせず、適切なアドバイスを経験に基づき理論的に話せると思います。
20代女性は、割と感情的になりやすく、トラブルに対応する経験や知識が無いのであまり頼りにならない感じがします。
こうして文章にしてみると、ただ若いだけで人気があるという表面的なことには左右されず、人生観や仕事観など、より深い次元のお付き合いができるのが40代の魅力だと思います。
もっと早く婚活すればよかったという後悔
30代・40代の女性が抱いている若い子へのムカつくという感情は、後悔からくるものではないかとも思います。
若い子は遊びも仕事も充実して、さらには様々な恋愛に挑戦する人もいるので、いざ結婚となると後回しになる人が多いのも現実では。
だけど、20代があっという間に過ぎて30代で婚活を焦り始めた時に、「あっ!もっと早くから婚活をしておけばよかった…」と後悔する人も多いし、私の元部下も同じです。
そんな理由から、婚活で若い子を見つけると、自分の後悔を刺激されているようでムカつくと感じてしまうこともあるのではないでしょうか?
婚活で若い子にムカつく!30代40代からの必勝法3選|おわりに
私の部下の、婚活で若い子にムカつくという愚痴を聞いたことからこの記事を書きましたが、いかがでしょうか?
あくまでも個人的な感想なので、いろんな考え方があっていいと思いますが、晩婚化が進んできている日本の現状も考えると問題は奥が深いなと思います。
婚活で若い子にムカつくことも多いと思いますが、ムカついてばかりいても先に進まないので、なんとか、乗り越えて、あなたには幸せになってほしいと願うばかりです。
最後までご覧いただき有難うございます。
コメント